.png)
今回は、ぬくさに首ったけというヒーターベストのことをご紹介します
ぬくさに首ったけの商品紹介、口コミと、バッテリーについてご紹介しているので
興味のある方はご覧になってくださいませ
(どれくらいバッテリーが長持ちするのか?も解説しています)
また、言うまでもないことですが
冬でも害虫対策は行っておきましょう!
虫たちは冬のあいだは暖かいところで越冬しようと考えていますが
害虫なんかと一緒に年越し蕎麦を食べ、紅白歌合戦を見たくありませんよね?
害虫の中でも特に、「ダニ」は
冬でも布団の中でぬくぬくした生活を送っているやっかいなやつです
害虫に生活を脅かされたくない人は、最後に害虫対策の方法をご紹介しているのでそちらも参考にしてくださいませ
m(_ _)m
Contents(クリックでジャンプ)
電熱ベスト「ぬくさに首ったけ」
「ぬくさに首ったけ」は寒さ対策の電熱式ヒーターベストです
充電したバッテリーをベストに装着して瞬時に体を温めます
しなやかな繊維状のヒーターが背中と襟に内蔵されているから暖かいんです
低温やけどや感電の心配はなく安心して着用できます
ゴルフ、釣り・バイクツーリング・スポーツ観戦・朝の台所仕事・通勤通学・屋外作業・ウォーキングなど
コードレスで着ていても軽く動きやすく暖かいです
驚異の熱伝導効率と遠赤外線効果で、首から背中、腰がぬっくぬく
充電池はベストの内ポケットに入れて使います
1回約2時間半で充電は満タンになり完了します
満タンにする際の電気代は、わずか約0.5円と経済的
1ヶ月毎日着用しても13円の電気代です
暖房費の節約に役立つ防寒対策のベストなんです
汚れたら、バッテリーを外して手洗いでの洗濯も可能なスグレモノです
・胸元に装着した光るヒートスイッチ(押しボタン式)で 【強・中・弱】3段階の温度調整が可能!
色で温度設定状態が一目瞭然に分かります
・繰り返し使える充電式バッテリーは、リチウムイオンバッテリー電圧7.4V を採用
軽量、コンパクト、大容量、安定パワーを実現しました
7.4Vと低電圧仕様で、感電などの恐れも全くなく安全です
・1回の充電費用は約0.5円と経済的です
満充電は約2.5時間(通常約500回充電可能)
・温度調節は押しボタン式3段調節で出来ます(LED表示は強-赤・中-白・弱-青が点灯します)(OFF時消灯)
目安の使用可能時間⇒約3時間(温度が強)・約4.5時間(中)・約7時間(弱)
・本体サイズは、SS、S、M 、L、LLの5種類あり色はブラックで、男女兼用です
大きめ仕様になっているので服と同サイズか、インナーに使用するなら小さい目がいいです
購入後、サイズが合わなかったら、送料持ちですが交換してくれます
・生地⇒ナイロン、ポリウレタン、ポリエステル
中綿はポリエステルです
ベストについてくるものは、充電式バッテリー(1個)、充電アダプター(1個)、収納ポーチ、保証書です
保証期間は6ヶ月
ここではベストを紹介していますが、他には靴下や手袋やズボンやスリッパやブルゾンのシリーズがあります
また、ぬくさに首ったけの解説が見たい人は
下記リンク先ページを参考にすると良いでしょう
ぬくさに首ったけ(←クリックで他サイトにジャンプ)
口コミはどんなもの?
「ぬくさに首ったけ」の口コミはどうでしょうか?
ずっと家にいるので冬は電気代がバカになりません
1日中暖房するとかなり家計を圧迫します
かと言って寒いものを我慢するのは無理です
「ぬくさに首ったけ」は電気代が安いし暖かいので気に入っています
朝早くに新聞配達仕事をしている父親に買いました
首も背中も暖かいと喜んでいます
冬の朝は寒いのでこれがあると助かります
作業服がMサイズなので、Mを購入しましたが少し大きい感じがします
作業服の下に着るのでSにすれば良かったかなと思いました
インナーに着るなら小さい目がおすすめです
バイクのツーリングに着ています
冬のバイクは超寒い!
これを着ていると首や背中がポカポカで助かっています
口コミのまとめ
バッテリーはセットでついてくるアダプターで充電します
電圧は7.4Vあるので、暖かさは口コミにもあるように確かです
外で着るなら、5Vのバッテリーより7V電圧の「ぬくさに首ったけ」がおすすめです
暖かさに間違いがないからです
また、公式サイトから買っていた場合に限り、もしも「ぬくさに首ったけ」のサイズが合わなかった場合は交換が可能です
ベスト・ブルゾンに関しては、送料持ちですが、サイズ交換してくれます
ぬくさに首ったけの口コミ・評判がもっと知りたい人は
悪評はある?おすすめヒーター内蔵ベスト「ぬくさに首ったけ」の口コミや評判はここでチェック!のページがおすすめです
人気のヒーターベストの口コミが見れます
バッテリーはどう?
ぬくさに首ったけのバッテリーは「専用充電式リチウムイオンバッテリーで7.4V 」です
アダプターがセットで付いてくるので両端、それぞれバッテリーとコンセントに差し込んで充電します
ぬくさに首ったけのバッテリー | 専用充電式リチウムイオンバッテリー(7.4V / 2600mAh) |
充電可能回数 | 通常約500回充電 |
バッテリー寸法 |
W39×D70×H21(mm) |
バッテリー重量 | 約100g(1台) |
充電アダプター |
インジケーター付き(充電時間約2.5時間) 100V~240Vグローバル電圧対応・海外規格対応仕様 |
充電アダプターサイズ | 約W75×D28×H43(mm) ※突起物を除く |
充電アダプター重量 | 約100g |
ちなみに5Vの電圧より7Vの電圧の方が暖かさが違います
外で着用するならば、カイロの暖かさ5Vより、しっかり温めてくれる7Vの電圧の方がいいです
「ぬくさに首ったけ」の発熱持続時間は⇒(強は約3H)・(中は約4.5H)・(弱は約7H)と長時間持続します
ぬくさに首ったけの充電中は、アダプターランプが赤です
充電完了するとランプが緑になります
2.5時間で充電しますのでバッテリーを取り外し、ぬくさに首ったけの内ポケットにある収納部にバッテリーを繋げます
これで瞬時にベストから伝わる電熱で体が暖かくなります
着用中はオンオフの切り替え、強・中・弱の温度調節が可能です
コードレスタイプですので配線はありません
電熱ヒーター付ベストぬくさに首ったけは一ヶ月、毎日使用しても一ヶ月の電気代はたったの13円です
電圧は7.4V、超低電圧仕様ですので感電の心配もありません
充電アダプターは100V~240Vと広く対応していて国内外を問わず、広い地域で使えます
ぬくさに首ったけのバッテリーの解説が知りたい人は
ぬくさに首ったけのバッテリー・充電器についての詳細(何時間持つ?単品では販売してないの?や使用者からの評判など)のページがおすすめです
ぬくさに首ったけは公式サイトから直に購入するのが最安値になりお得!
公式から買っておけば、もしサイズが合わなかった場合でも無料で交換してくれますし
バッテリーが破損した場合でも対応してくれます
Amazonや楽天は売ったら売りっぱなしだし、低下より高値で販売する転売者も多いので注意しましょう
また、ぬくさに首ったけは店舗販売していない、通販限定の商品であることにも注意!
※上記リンク先が、ぬくさに首ったけをお得に買える公式販売店のキャンペーンページです
ここから買うとお得になる!
公式と偽ったまがい物の偽公式販売店には注意してください。
最近、通販商品でこういった偽公式サイトが流行ってるそうです
害虫対策はいつでもしっかりしとこう(虫と一緒に年越しそばは嫌!)
ここからは、冬の害虫対策のことをご紹介したいと思います
夏と比べ、さすがに冬となると害虫を見かけることも少なくなるはずですが
蜘蛛とかゴキブリとかは、冬の間でも人間に見つからないところにちゃっかり潜んで生き延びています
暖房をつけて、部屋の中を温かい状態にしておくと・・・
夜10時以降にゴキブリが元気にカサカサ動いているのを見かけることになるかもしれあません
(;´д`)
虫は、冷たい気温になると動くのをやめてじっとして過ごすのですが
エアコンやストーブをつけて部屋が暖かくなると、そういった虫が寒さから解き放たれて、一斉に活動を始めるんです・・・
ですので、ゴキブリホイホイを置いたり殺虫剤・虫忌避スプレーを使ったりといった基本的な害虫対策は冬でも必要!
年越しそばを食べてる時にゴキブリと出くわしたくないでしょ?
(^_^;)
害虫対策の基本は、まず「侵入させないこと」です
虫は、換気扇や排水口といった穴から侵入してきますので
そういうところには細かい網目状のネットを張って塞いでおくか
害虫を近寄らせない害虫忌避スプレーをお使いください
ダニなんかは冬でも繁殖してるんだよ・・
(上はダニに刺された跡の画像です)
人間を刺してかゆみをもたらせたり、
アレルギーを与える原因になる「ダニ」は
冬でも温かい布団の奥深くで繁殖しています
さすがに、梅雨ほど活発に繁殖しませんが
厚い布団の中は、外よりも随分暖かいので
ダニにとっては十分活動できる温度なんです
ヽ(´Д`;)ノ
実際、最近の日本では冬にダニに刺される人・ダニのせいでアレルギーになる人が増えているようです
※当サイトにも秋~冬に「ダニに刺されて困ってます」のようなお問い合わせをいただくことがあります
ダニの対策は1年中必要ですので、このサイトでレビューしているダニ退治グッズを使って
ダニを増やさないようにしてくださいね
ヽ(*´∀`)ノ
ダニに困ってる人は
下に紹介しているリンク先の商品がおすすめです
ダニピタ君(安価でしっかりした効果が見込めるダニ取りシート
ダニ捕りロボ(ダニ研究機関が開発しただけあって、ダニ捕り効果にもっとも優れているダニ取りシート)
・ダニスプレー
ママのためのシュシュッと簡単ダニスプレー

・害虫駆除業者
【衛生害虫110番】

冬の気温だと、布団を外に天日干ししても
なんらダニ退治効果がありません
(死骸が飛散するのでバンバン叩くのはやめてね!)
先程紹介したダニ退治グッズなら、冬でもバッチリダニ対策ができるのでおすすめですよ!
( -`ω-)b